2014年01月18日
マルシン CDX M1カービン
マルシンCDX マガジンがちょっと太いが・・・ 寒くてもガンガン撃てるCO2 M1カービンを実銃ストックにいれました
ストック内部を 結構削り込みましたが、バッチリ快調作動です。

やはり実物! 使い込まれた風合いが とても素敵です。
先日のゲームで 塹壕に飛び込んで 木の枝が足を貫通した ヤ〇モ〇氏のマスタードパンツの補修が完了!

残念?なことにパンツを貫通しただけで 足は無事でケガなしでした!

手芸洋品店のおばちゃんが この糸でいける!って言ったんで 買ったんですが 糸1本だと目だたなかったんですが まとまると ちょっと明るかったみたいです・・・
ヤ〇モ〇氏は「問題ナシ!」って言ってるんで ヨシ!と言う事で・・・!

ストック内部を 結構削り込みましたが、バッチリ快調作動です。

やはり実物! 使い込まれた風合いが とても素敵です。
先日のゲームで 塹壕に飛び込んで 木の枝が足を貫通した ヤ〇モ〇氏のマスタードパンツの補修が完了!

残念?なことにパンツを貫通しただけで 足は無事でケガなしでした!

手芸洋品店のおばちゃんが この糸でいける!って言ったんで 買ったんですが 糸1本だと目だたなかったんですが まとまると ちょっと明るかったみたいです・・・
ヤ〇モ〇氏は「問題ナシ!」って言ってるんで ヨシ!と言う事で・・・!
Posted by Sfc.Cracker at 01:04│Comments(2)
│Gun
この記事へのコメント
カービン、凄く風合いが良いですね!
crackerさんの以前の記事から、M1A1が欲しくて堪らないです。
今回、被服補修で思い出しましたが、自分もアホカリで破れたファティーグ(股間)を早めに補修しなきゃです。
crackerさんの以前の記事から、M1A1が欲しくて堪らないです。
今回、被服補修で思い出しましたが、自分もアホカリで破れたファティーグ(股間)を早めに補修しなきゃです。
Posted by Q州の一匹狼
at 2014年01月19日 07:23

Q州の一匹 様
M1A1は、WWⅡからNAMまで 使いまわしできて重宝します
たしか?RABBIT-FOOT氏も欲しがっていたような!
M1A1は、WWⅡからNAMまで 使いまわしできて重宝します
たしか?RABBIT-FOOT氏も欲しがっていたような!
Posted by Sfc.Cracker
at 2014年01月25日 20:44
