2016年05月05日
重いので・・・
リュックに入れると 重いし 安全面等も考慮して・・・


シースはリュックの中なんで 超手抜きです





シェルターハーフで

シースを作り

シースはリュックの中なんで 超手抜きです
こんな木片で

グリップを作り

4mmのアルミ板を使って

こんなのを 切り出して

ガンブラックで染めて グリップをつけて 完成!

どうでしょうか? ながせ殿!
Posted by Sfc.Cracker at 00:43│Comments(4)
│装備品
この記事へのコメント
Crackerさんこんばんは、零五です
前から気になってたのですが、写真のポンチョライナーって
濃い緑色と若草色が反転したタイプですよね?(^o^)/
前から気になってたのですが、写真のポンチョライナーって
濃い緑色と若草色が反転したタイプですよね?(^o^)/
Posted by 零五
at 2016年05月05日 01:05

))零五 殿
ず~と 座布団がわりに使ってて ラベルの文字が、消えてるんで詳細不明です ラベルが緑なんで 70年以降の物かと?
ず~と 座布団がわりに使ってて ラベルの文字が、消えてるんで詳細不明です ラベルが緑なんで 70年以降の物かと?
Posted by Sfc.Cracker
at 2016年05月05日 01:56

呼ばれて飛び出てコンニチハ!
本物にしか見えません!!すばらしすぎます(T^T)
本物にしか見えません!!すばらしすぎます(T^T)
Posted by ながせ at 2016年05月05日 06:10
緑色反転ポンチョでライナーですが、今年のアホカリで~班長殿のお店に掛けられてたので、聴いてみましたが、
「76年だよ~サムズにまだ売ってるよー」っておっしゃってました。(^_^)/
例の件ですが、2000年4月でハドソンベースのグリースガンで掲載されてましたよ(^_^)/
「76年だよ~サムズにまだ売ってるよー」っておっしゃってました。(^_^)/
例の件ですが、2000年4月でハドソンベースのグリースガンで掲載されてましたよ(^_^)/
Posted by 零五 at 2016年08月01日 20:19